【Minecraft】サーバーログを自動で整理・圧縮する

Minecraftのサーバーログを自動で整理・圧縮する、スクリプトの作成方法を解説します。

スクリプト作成

これから作成するスクリプトは、下記処理を行います。

  • 作業用ディレクトリ作成
  • 先月分のログをまとめる
  • まとめたログを圧縮
  • 作業用ディレクトリ削除
スクリプトを作成する

/opt/minecraft/server/に、下記内容のlog_compress.shを作成します。

log_compress.sh
#!/bin/bash

# ログ圧縮スクリプト
# 
# 引数なし


# Minecraftサーバーのルートディレクトリ
ROOT_DIR=/opt/minecraft/server
# 先月の日付
LAST_MONTH=`date -d "$(date +'%Y-%m-01') 1 month ago" +'%Y-%m'`


# ログ格納用ディレクトリ作成
LOG_DIR="${ROOT_DIR}/logs/$LAST_MONTH"
if [ ! -d ${LOG_DIR} ]; then
    mkdir $LOG_DIR
fi

# ログの移動
find "${ROOT_DIR}/logs/" -type f -name "${LAST_MONTH}*" | xargs -I% mv % $LOG_DIR

# 圧縮
##gz形式
tar -zcvf "${LOG_DIR}.tar.gz" $LOG_DIR
##bz2形式
# tar -jcvf "${LOG_DIR}.tar.bz2" $LOG_DIR
##xz形式
# tar -Jcvf "${LOG_DIR}.tar.xz" $LOG_DIR
##7zip形式(インストール要)
# 7z a -mx=9 "${LOG_DIR}.7z" $LOG_DIR

# 格納ディレクトリ削除
rm -rf $LOG_DIR
実行権限を付与する
コマンド
chmod +x log_compress.sh
cronに設定して自動化

cronの設定を開く

下記コマンドの引数は -e です。絶対に -r と打ち間違えないでください

コマンド
crontab -e

設定の最後尾に、下記を追記

crontab
# 毎月5日の4時に実行
0 4 5 * * /bin/bash /opt/minecraft/server/log_compress.sh

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください